経営理念

創業の精神
仕事を通じて社会に貢献し続けること
企業は利益追求のみが本旨の集団であってはならない。
企業は社会に対し有益であり続けなければならない。
企業は技術の向上を重視し、コストダウンを図るべきである。
技術とは、学理に対する実践の手法であり、机上の論ではない。
製造業はより良質な製品をより安く提供する努力をすべきである。
社会のために永遠に成長し続けること
企業とは、誕生と同時に、成長し続ける宿命を持つものである。
成長とは、組織の増大のみではない。内容の成長こそ肝要である。
前進せざるは後退なり、低速の前進を停滞というを銘記せよ。
失速した企業は社会に寄与する能力を失うものである。
故に企業は絶えず時代の要求に応え続けるべきである。
基本精神
◆二つの精神
一、正々堂々の精神
ニ、独立自尊の精神
◆三つの主義
一、お客様第一主義
ニ、重点集中主義
三、実力実績主義
◆四つの実行
一、環境整備の徹底
ニ、クレーム対応の徹底
三、成長と繁栄
四、経営の安定
品質方針
- 顧客本位の経営姿勢を貫き、MPSの充実とたゆまぬ改善活動により、お客様が期待する以上の満足を提供する
- 当社の事業活動に関わる法令、当社が同意した要求事項の順守
- 品質マネジメントシステムの継続的改善
重点テーマ
- 良品率の向上
- ポカミスの削減
- 顧客満足度の向上
- 継続的な品質改善活動の推進
環境方針
- 環境汚染防止と環境保護に配慮した持続可能な事業活動の推進
- 環境負荷の少ない事業活動を念頭に、資源ロス、エネルギーロス低減の追究
- 当社の事業活動に関わる法令、当社が同意した要求事項の順守
- 環境マネジメントシステムの継続的改善
重点テーマ
- 廃棄物の総量削減とリサイクルの推進
- エネルギー(電力・LPG・灯油)使用量の削減
- 有害物質の使用削減と適正管理
- 水道水・井水の使用量削減と廃水の適正管理
- 環境に配慮した活動の推進
適用範囲
電子・光学材料の精密加工(切断・研削・研磨・成膜・接合)の設計、製造
電子・光学材料及びその加工品と付属部品の販売
電子・光学材料の加工に関わる装置及び副資材の販売
不織布マスクの製造、販売
ISO9001、14001認証取得

BCPへの取り組み
当社は自然災害や震災等、緊急事態が発生した場合の早期復旧を目的としたBCP(事業継続計画)を策定しています。従業員とその家族の安全と雇用を守り、サプライチェーンとしての供給責任を果たす為に早期に事業を復旧できるよう体制整備を進めています。