長野県SDGs推進企業に登録認定されました!

2019年7月26日、長野県庁で開催された「長野県SDGs推進企業登録制度」の第1回登録証交付式に参加し、
社長の平林が阿部知事より直接認定証の交付を受けました。

SDGsは「持続可能な開発目標」として2015年9月に国連サミットで採択された2016年から2030年までの
国際目標です。17のゴールと169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さないことを誓っています。
この大きな目標に対し、長野県が企業活動を通じてSDGsの達成に意欲的に取り組む県内企業等を登録し、その活動を
後押しするという長野県独自の制度で、国内の自治体としては初の試みとのことです。
当社もこの活動に積極的に取り組むため、求められている要件に対し達成目標を定め申請し、この度登録認定となりました。

これからの事業活動は常に17のゴールと169のターゲットを意識した方針を示し、具体的な施策を通じて持続可能な
社会の実現に貢献いたします。
長野県SDGs推進企業登録制度